炊飯器

先日16日に日本テレビ系列で放送されていた「ヒルナンデス!」でキッチン家電のことをやっており、特に「炊飯器」に興味を持ったので語るのれす♪
炊飯器は昔は「洗濯機」(脱水方法がローラーのもの)、「冷蔵庫」とともに「三種の神器」とも呼ばれ当時の方々の憧れでもあった。(後にこれらの家電は「白物家電」と呼ばれるようになった。)
昔はご飯を炊くものだけであったが、時代が進むにつれて早炊きや設定した時間にご飯が炊ける等のコースが設定出来たり、おこわやシフォンケーキ等が作れるようになったり等、昔と現代では炊飯器の機能が大きく激動していった。
さらにお釜が「南部鉄」製のものがあり本格的な炊飯も可能になってきている。ちなみにお値段は74800円だそうである。
このコーナーに世界的ソムリエである「田崎真也」と東京・有楽町の「ビックカメラ」で最新キッチン家電を紹介していたが田崎真也は「自宅に炊飯器はありません、土鍋で炊飯しています」と言っていたので私は驚いた。本当に土鍋で炊飯するとよりご飯がよく炊けるというらしい。
さすがは世界的ソムリエで料理上手、田崎さんさすがなのれす☆